生演奏を聞く

先日、JR田町駅のペデストリアンデッキ(歩行者通行広場)で、見かけたジャズ演奏の風景です。
平日の夕方ですが、勤めを終えた方達が足をとめて聞き入っていました。

こちらは、横浜市主催のシンポジウムの前座であった地元オーケストラの演奏です。
第三の男、横浜市歌、地元生まれの歌姫:美空ひばりのなつかしいメロデイーを奏でてくれました。
生演奏といえば思い出すのが、次の映像です。
Som Sabadell flashmob - BANCO SABADELL
既存町並みになぞらえた欧州の音楽文化や風習を紹介するものだとおもいますが、楽器にうとい自分でも、どこか演奏の魅力がわかる気がしました。
12月に入りまして、クリスマスが近づきますと、いろいろな場面で生の演奏を聞く機会がありそうです。
足早に素通りするのではなく、たちどまってと聞いていくゆとりを持ちたいと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿