名古屋の建築展

先月、名古屋で毎年行われる秋の建築展に行って来ました

4年ぶり位に来場しましたが、岐阜県美濃市の県立森林アカデミーの先生方が変わらずショートセミナーをやってくれてました

今回は、いつもの(展示パネルで囲まれた)仮設セミナー会場の周囲に、10m間隔程のやぐら(囲柱ラーメン)が設営されていて、圧巻でした。

山林にあふれている国産木材を、(住宅規模の建物だけでなく)中大規模建築の構造体に活用しようという工法の一つです。

この展示会場(吹上ホール)は、名古屋市千種区の中心街にある施設ですが、となりに都市公園(吹上公園)がありまして、立派な林の中に立派な白キノコなども見つけました。

建築展は、東京お台場など関東でも大規模に開催されますが、
名古屋でのこの規模ですと、人が大過ぎず少なすぎず、どこか落着いてめぐることができる印象があります。
また、県内の知人同業者に遭遇することも多く、意外に実りある情報収集ができます。
スポンサーサイト
コメントの投稿