三段積みの電柱

先日、H邸の現場で、三段積みの電柱工事に立会いました。
H邸は、建物の配置上、敷地内にある既存の電柱位置を移動する設計としました。

まず、新たな電柱の位置を掘削している状況です。
この位置を確定するため現場立会いをしました。

一本目は、コンクリート柱でして、掘削した穴に落とし込みしています。

二本目は、鋼管柱でして、コンクリート柱の上部に差し込みされました。

三本目も、鋼管柱で、二本目の上部に差し込みされました。
この高所作業は、クレーンのオペレーターさんと電柱に昇った電工さんとの呼吸が必要です。

無事に三段積みが完了し、最後に仕上げ塗装が施されますと、以前からそこにあったように出来ました。

スポンサーサイト
コメントの投稿