fc2ブログ

掃部(カモン)山公園

IMG_3528.jpg

先日、模型づくりの手を休め、みなとみらいが臨めるカモン山公園にいってきました。

IMG_3530.jpg

この周辺は、コンクリート打ち放し仕上げの県立音楽堂や図書館など、

IMG_3526.jpg

歴史ある近代建築が立ち並んでいる場所でして、

IMG_3524.jpg

高層建築ラッシュのみなとみらい地区とは隣り合っている地域です。

IMG_3523.jpg

少し高台ですので、どこかみなとみらいとは離れて見えるところが不思議な場所です。

IMG_3522.jpg

この写真の向こうに、井伊掃部守直弼の銅像があり、港を臨んでいますが、春は桜の名所になります。
スポンサーサイト



2021-01-31 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

年末年始を経て

IMG_3508.jpg

あけましておめでとうございます。
だいぶ遅くなってしまいましたが、本年も宜しくおねがいします。

IMG_3507.jpg

今回の年末年始は、コロナ禍をよそに、さまざまな業務が重なり、正直バタバタでブログが打てませんでした。
年明け、オーナーご好意で、箱根に1泊して現調に行ったのが少し生き抜きでしたが、

IMG_3509.jpg

翌朝は、着工する他現場に早朝移動となり、写真は、車中からどうにか撮影した芦ノ湖の海賊船です。

IMG_3494.jpg

ところで、こちらは少しさかのぼり、昨年竣工した横浜市庁舎隣のメデイアセンターで行われた建築家/槙文彦+村野藤吾展です。

IMG_3479.jpg

模型で建物の内容を説明することは、、、デジタル化が進んだ現在も

IMG_3480.jpg

オーナーやプロジェクトに関わる関係者と、コンセンサスを得る重要な過程ですが、

IMG_3481.jpg

素材の選定や、樹木など点景の形態に至るまで、

IMG_3484.jpg

表現の手法は、

IMG_3488.jpg

多種多様で、

IMG_3483.jpg

その魅力は圧巻でした。

IMG_3486.jpg

模型づくりを始めると、時間に追われますが、めげずに、本年も駆け抜けたいと思います!
2021-01-26 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

M.ONO

Author:M.ONO
小野雅之(おのまさゆき)
横浜市在住
愛知県岡崎市出身
1969年生まれ
一級建築士、一級建築施工管理技士

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR