祝上棟
小豆ときな粉が香る家
秋空の桜城橋(サクラノシロハシ)

先日、地元/岡崎に往来した際、3月に完成した桜城橋に立ち寄ってみました。

よく見ると、欄干に電飾準備中で、今月、期間限定でイルミネーションをしているようです。

鉄骨造の桁梁の上に、地場産のヒノキを張ったものなので、歩行専用で、いろいろ注意書きがされています。

空気の澄んだ秋空に、キャンバー(むくり)のついた形態がとても生えていました。お城側から、河原をサンサクして来た人が、ここで折り返して歩くルートになっているようです。
こちらが市の紹介パンフです。ご一読下さい。
http://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1567/1638/p025982_d/fil/panfu.pdf