fc2ブログ

かわらの家

IMG_2408.jpg

愛知県で計画中の『かわらの家』です。

IMG_2410_20200229103504df9.jpg

愛知県には、知多半島という常滑焼きをはじめとした、三州瓦やタイルなど焼き物が盛んな地域がありますが、
それらの製品を中心として内外装をほどこす平屋の住宅を考えています。
スポンサーサイト



2020-02-29 : 模型 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

谷中・千駄木界隈

IMG_2350.jpg

先日、日暮里駅を経由して、谷中・千駄木に、横浜から往来しました。

IMG_2353.jpg

この近くに、知人が運営する設計事務所がありまして、

IMG_2355.jpg

お昼は、谷中銀座の入り口にあるお弁当屋さんで日替わり弁当を買いました。

IMG_2359.jpg

この周辺の商店街は、幹線道路の裏道となっていて

IMG_2358.jpg

歴史のある閑静な町並みでもありますが、

IMG_2364.jpg

上空には、東京オリンピックムードも静かにただよっていました。
2020-02-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

海を愛する人々

IMG_2384.jpg

先日、敷地調査の後、、、

IMG_2380.jpg

一足のばして、江ノ島の見える片瀬海岸に行ってきました。

IMG_2379.jpg

小田急の踏切と海岸道路を横断した後、水族館の間にある風よけを超えますと、、

IMG_2385.jpg

波打ち際には、サファーやランナー、サイクリングの人々や、裸足で散歩する家族連れなど、たくさんの人が集まっていました。

IMG_2381.jpg

寒くて風もあったためでしょうが、無言で水平線を見つめる人が多かったのが印象的でした。海を愛する人々です。

2020-02-24 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

横浜港

IMG_2324.jpg

先日、山下公園に行って来ました。

IMG_2322.jpg

昨今、やっと冬らしい天気になってきまして、白波が立つ海の上には、渡り鳥が群れてました。

IMG_2325.jpg

流石の寒さで人が居なく

IMG_2321.jpg

かじかんだ指でシャッターを押しました。

IMG_2328.jpg

実は、年末に食器棚に右足の小指をぶつけて骨折しているのですが、、、この寒さでシクシク痛みます。

2020-02-17 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

よこはまスタジアム

IMG_2305.jpg

先日、神奈川県民ホールへ向かう途中、、

IMG_2298.jpg

よこはまスタジアムの脇を通りました。

IMG_2296.jpg

夏の東京オリンピックでは、野球競技の会場で客席の増築を済ませ

IMG_2300.jpg

外構舗装工事中でした。

IMG_2301.jpg

8月8日の決勝戦ではどんな盛り上がりを見せるのでしょうか。。。。

2020-02-14 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

KAME

IMG_2279.jpg

先日、2週間ぶりに行った都心の現場入り口にあった庭石の亀です。

IMG_2278.jpg

工期が決まっている建設現場では、どうしても時間に追われる状況ですので

IMG_2336.jpg

皆忙しく、戦々兢々としますが、

IMG_2337.jpg

ここの現場所長のおおらかな人柄が見られました。


2020-02-12 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

M.ONO

Author:M.ONO
小野雅之(おのまさゆき)
横浜市在住
愛知県出身
1969年生まれ
一級建築士

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR