
先週、今週と2回に渡り、奥多摩の建物調査に行って来ました。

奥多摩は紅葉の季節でして、紅葉といえば、落葉樹のモミジやイチョウが思いだされますが、

常緑樹であるスギやヒノキも紅葉すると聞いて驚きました。

たしかに、写真のヒノキの葉は、黄色く色が付いていて、

となりのスギと、はっきり区別できました。

また、現場の近くには、山仕事に行く為のトロッコ列車があり、とてものどかな雰囲気でした。

こちらは、お施主様からお茶を出してもらったカッパの湯のみです。小屋裏の図起こし調査はボリュームもあり、とてもたいへんでしたが、この愛嬌のある絵柄と文言に、救われた2日間でした。