fc2ブログ

福島の住宅相談会より

P1170091.jpg

先週末、福島駅近くの複合施設で、ASJ福島スタジオの住宅相談会に参加しました。

福島県を訪れるのは、2回目でしたが、相談に見えた人の中に、六角橋に住んでいたことのある方や、
お母様が神奈川学園に通学されていた方など、、、
うちの近所の地名や、学校に縁のある話題も飛び交いました。

P1170092.jpg

この2日間で、福島がとても近く感じた出張でした。

スポンサーサイト



2015-08-31 : 建築 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

うだつの街並にて

P1170061.jpg

先日、美濃市伝建地区/うだつの街並みで、
古民家リノベーションの聞き取り調査をしていましたところ、、、
写真の一軍が、笛や太鼓をならし、おもむろにあらわれました。

P1170065.jpg

伝統芸能の『にわか』という風刺漫才でして、少し面白い恰好をした人が混ざっています。

P1170064.jpg

軒が低くて、電線などが地中に埋まった街並みでは、演じる人との目線も自然にかよいあう気がしました。
2015-08-27 : 建築 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

夏の八王子市役所

P1160857.jpg

先日、八王子市役所へ行ってきました。

新築計画の道路種別を確認するためでした。

その日は、日差しがとてもまばゆく、周囲に彫刻がしつらえてあるためか?
どことなく、南国のリゾート施設に見えてきました。

P1160859.jpg

お盆休み中、海には行けませんでしたが、市民プールでおいっきり泳ぎました。
2015-08-18 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

みなとみらいの花火

P1160946.jpg

先日、横浜みなとみらいで花火大会がありました。

うちからですと、高層マンションやビル越しに見える位置になります。

打ち上がっている高さがよく分かるとともに、
花火が、ガラス張りの外壁に写って見えることもありました。

P1160949.jpg

大柳がひかると、どこからともなく、どよめきが聞こえます。
2015-08-06 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

木工教室

P1160800.jpg

先日、地元岡崎で杉材の棚を組立中に、木工用のビスが足りなくなり、
近所のホームセンターへ行くと、ちょうど夏休みの木工教室中でして、たいへんなにぎわいでした。

P1160801.jpg

生産家具の端材を有効に活用するイベントのようでしたが、子供達が材料を探す真剣なまなざしが印象に残っています。
2015-08-05 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

長良川

P1160740.jpg

先日、美濃橋の近くで長良川の水にふれました。

P1160737.jpg

写真のような川の水に寄り付ける荷揚げ場所がありまして、触ると冷たくて(飲まずとも)生気がもどるようでした。

P1160741.jpg

川の流れはけっこう強いようで、川下りのボートは、岸よりに下ってきていました。
2015-08-04 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

木陰を探す

P1160808.jpg

8月に入り、暑さも最高潮です。
地域によって、40℃に届く勢いのすこしおかしいくらいの気温が報じられます。
日焼けというより、やけどしそう日が続きますが、
木陰を探して避難する日々です。

P1160397.jpg

P1160320.jpg
2015-08-03 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

M.ONO

Author:M.ONO
小野雅之(おのまさゆき)
横浜市在住
愛知県岡崎市出身
1969年生まれ
一級建築士、一級建築施工管理技士

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR