
先日、日本構造倶楽部の先生たちによる
「これからの構造デザイン」公開講義があり、お台場のテレコムセンター駅まで行きました。
ゆりかもめで、国際展示場(ビックサイト)でない駅に下り立ったのは初めてでしたが、
周辺の花壇には、チューリップが一部ですが早々と咲いてとても綺麗でした。
講義の内容は、中世の「力の発見」の歴史から、最新の構造形態創生学、
震災後の住宅のありかたなど、多岐にわたる内容で、とても興味深い内容でした。
その後、お台場の広がりある緑の風景に魅せられ、帰路はりんかい線の東京テレポート駅まで歩きました。